なんだかんだほそぼそ活動続けております、ティニフラです。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
3人全員揃うのは新年初・・・というか、12月のライブ以来です。 こんなスロースターターでいいんでしょうか?いいんです。要は集中力よ! と集中力のない3人が言ってみます。 二時間で3回もトイレ行くっておかしいですか? 集中すると近くなります。 いや~~~ 昔っから曲の終わり方決めるの苦手です。 ここんとこドラムさんに作って貰ってる気がします。ハイ。 曲ってよく子供に喩えられるけど 確かにデキが悪くても、曲が成長していくのはほほえましいものです。 全然カンケーないですが、明日所用で新宿行きますが 東京マラソンなんかが見れたりしちゃうのでしょうか? 走る人頑張ってください~。 私は新宿で迷わないように頑張ります。 ヨシコ PR |
どうも、長らく更新サボってました。 冬はこたつから出たくないんですよ。 新年、リズム隊などで合わせたりして、スローではありますが色々やってますんで、 とりあえずくたばってたりとかはしてないです、大丈夫です。 サイダースファンクラブという4コマ漫画がありまして これがガールズ3ピースバンドのギャグ漫画でして なんと、ティニフラがヒントになって出来たマンガだそうなのです。 で、ですね。 まんがライフMOMOという4コマ雑誌に連載されていたのですが 今月(先月?)で最終回でした。。。 もっと早くに紹介しろよ!ってカンジですね、私。 最終回、何気に笑えて感動しました。 ティニフラでやりたいことを先にやってくれたので。 サイダースというこのバンド、ティニフラ並みにアホでグズグズなカンジで すんごい親しみ沸きます。 事実に近いようなことも書かれていました(偶然だそうです) 作者の小坂俊史さんは、一度(いやもっと)会いましたが 大変可愛らしい男性でした。 これってアマゾンリンクとか貼りたいんだけど、 アフェリエイトとかよくわかんないので、興味のある方は検索してください。 単行本は1巻が発売されていて、2巻が3月に発売だそうです。 この本、私は去年、自分のバンドをgoogle検索して見つけたんだよ~ 私ってヒマ人。。。 ヨシコ |
4年前の今日、ノリコさんはこの世を去ったワケです。 天国でお元気に暮らしてるのでしょうか? 本日は、故人をしのんで、ノリコの好きだったチーズケーキとポテコを食べようと思います。 |
自転車で隣のさらに隣の市に行ってきました。 そこで見つけたフラっと立ち寄ったHARD・OFFというお店。 入ると店頭にはハードじゃなくてソフトがまずあるんだけど、 奥のほうには中古楽器とかも売ってるのね。 うーーーん、楽器屋よりちょい安いっていうくらいなんだけど、 根気よく通えば掘り出しものとか見つかるんだろうな。 マーシャルとかエフェクターや、年代モノのバカでっかいリズムマシーンとかもありました。 奥のほうではジャンクアナログ・CDが雑然とカゴに入って売られてました。 ジャンクだけあって、ジャケとかボロボロなんだけど、8cmCDとかは21円でした。 昔のB級アイドルとか、ブレイクしなかったバンドのとか、 これも根気よく探せば掘り出し物だるんでしょうけどね~。 街をさまよえば、面白いものがあるもんです。 日頃の運動不足も解消です。 あーーー筋肉痛。。。 ヨシコ |
とりあえず、新曲のアレンジを考えているところです。 コーラスどーしよとか終わり方どーしよとか・・・。 ライブやレコーディングも好きですが、曲作って詰める作業が一番好きです。 タイトル考えるのも好きですわ。 なんだかんだ言ってまだメンバー新年顔合わせてません。 私を含め約2名風邪で長らくぶっ倒れてました。 冬なのでエンジンかかるの遅いです。 心にスタッドレスタイヤはめてるカンジです。 でも、こないだ披露したLike a pigeon含め 新曲たちはせつなくていいカンジになりそうなので ゆっくりお待ちくださいませ~♪ |
忍者ブログ[PR] |